角膜炎とは?
角膜炎は角膜に炎症が生じ、痛み、充血、視力低下、角膜混濁などを引き起こす疾患です。 角膜は目の黒目部分を覆っている膨らんだ部分で、透明な組織であるため、内側の虹彩が角膜を通して見え、黒色または茶色に見えます。
角膜炎の原因は?
角膜炎の原因は大きく 感染性 と 非感染性 に分けられます。
1. 感染性角膜炎
細菌、ウイルス、真菌などの病原菌によって引き起こされます。 感染を引き起こす細菌としてはブドウ球菌や緑膿菌、ウイルスとしては単純ヘルペスウイルス、真菌としてはフザリウムによる感染が一般的です。
2. 非感染性角膜炎
非感染性の要因としてはコンタクトレンズの使用障害や外傷などがあります。 稀に自己免疫疾患と共に現れることもあり、目がうまく閉じられないことによる露出性角膜炎、薬剤による毒性角膜炎、角膜神経の損傷による神経栄養角膜炎が発生することもあります。
コンタクトレンズは角膜炎の原因となることがあるため、正しく使用することが重要です。コンタクトレンズ使用中に異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し眼科を受診しましょう。
角膜炎の症状は?
角膜炎の主な初期症状は視力低下、痛み、充血、涙目、光に対する過敏症などです。 角膜は5つの層から構成されており(外側から角膜上皮、ボーマン膜、角膜実質、デスメ膜、角膜内皮)、最も外側の角膜上皮に欠損が生じ、角膜実質に炎症反応による炎症浸潤が生じると、痛み、異物感、涙目および視力低下を引き起こします。炎症がひどい場合、角膜全体が破壊されることもあります。
- 視力低下
- 目の痛み
- 涙目
- 光に対する過敏症
- 目の異物感
角膜炎の診断法は?
角膜炎の検査は細隙灯顕微鏡検査を通じて行われます。 正確な原因を明らかにするために、菌培養検査などの追加検査が行われることもあります。
角膜炎の治療法は?
細菌性、ウイルス性、真菌性などの感染性角膜炎には主に抗菌剤が投与され、非感染性角膜炎は原因に応じて治療方法が異なります。 角膜炎の症状が現れても病院に行くのを遅らせたり、症状を緩和するために自己判断で点眼薬を使用したりすると、症状が悪化し治療が難しくなることがあります。必ず眼科を訪れ、正確な診断を受けた後に治療することが重要です。
人工涙液、眼軟膏、治療用コンタクトレンズなどが治療に役立つこともあります。角膜炎は初期に適切に治療しないと視力を回復するのが難しい深刻な合併症を伴う可能性があるため、迅速かつ正確な診断と治療が非常に重要です。
角膜炎と結膜炎の違いは?
目の内側にある結膜部分に生じる炎症を「結膜炎」、角膜部分に生じる炎症を「角膜炎」と呼びます。 一般的に結膜炎に比べて角膜炎の方が痛みが強いです。症状としては黒目に白い点のような異物が見える場合、角膜炎を疑うことができます。また、結膜炎に比べて角膜炎の治療ははるかに難しいです。
角膜炎の予防法は?
- 目に痛み、充血、光に対する過敏症、視力低下が現れた場合、早めに眼科を受診しましょう。
- 普段コンタクトレンズを使用している人は、レンズの消毒と管理を徹底しましょう。
- レンズを長時間装着したり、レンズをつけたまま眠ったりするのは避けましょう。
- カラーレンズなどのサークルレンズを使用せず、レンズを友人と交換したり、インターネットで中古レンズを購入したりしないようにしましょう。
- 普段から目を擦らないように注意しましょう。
- 毒性角膜炎を予防するために、医師の処方なしに点眼薬を使用しないようにしましょう。
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ 「ドクターナウ」 で検索。専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。
「医療をスマートにドクターナウ」