健康マガジン

暮らしに役立つ医療知識を分かりやすく紹介します。

眼球が突出する『バセドウ病』の原因、治療、症状について知る

バセドウ病の原因と治療、症状、診断方法についてお知らせします

2024-08-22

眼球が突出する『バセドウ病』の原因、治療、症状について知る

バセドウ病とは?

バセドウ病は、甲状腺ホルモンが過剰に分泌される状態、つまり甲状腺機能亢進症を引き起こす代表的な疾患です。 甲状腺ホルモンは代謝を促進する重要なホルモンですが、過剰に分泌されると全身の臓器に負担をかけ、さまざまな症状が現れることがあります。バセドウ病は20〜40代に多く発症し、男性よりも女性に4〜8倍多く見られます。

バセドウ病の原因は?

バセドウ病は自己免疫疾患の一種です。外部の物質と戦うはずの抗体が、自分自身の甲状腺を刺激してしまうことで発生します。現在、明確な原因は解明されていませんが、自己免疫の傾向は遺伝と関連していると考えられています。 細菌やウイルス感染が原因であるという説もありますが、広く受け入れられている仮説ではありません。

バセドウ病の症状

バセドウ病の症状は?

バセドウ病になると代謝が活発になり、更年期のように心臓がドキドキし、汗をかきやすくなります。 また、眼球突出が起こり、まぶたが引き上げられて驚いたような表情になり、軽度の眼球突出では結膜が充血し、目が赤く見えることがあります。

眠るときにまぶたが完全に閉じないと、目が乾燥して充血することがあります。稀に、すねの前の皮膚が厚くなる粘液水腫が現れたり、体重減少、発汗、微熱、下痢などの症状も見られます。また、精神状態が不安定になり、興奮、過敏、弱さ、不安、不眠などの心理的な変化が起こることもあります。

更年期障害と間違えて病院に行くのが遅れることもありますが、 これらの症状に加えて甲状腺が腫れて首の前が膨らむことや、爪の形が変わる、髪の毛が細くなるなどの特徴的な症状が見られる場合、早期に甲状腺疾患を見つけることができます。

  • 代謝が活発になり心臓がドキドキし、汗をかく
  • 眼球突出
  • 目の充血
  • すねの前の皮膚の粘液水腫
  • 体重減少
  • 興奮、過敏、不安
  • 首の前が膨らむ
  • 髪の毛が細くなる

バセドウ病の診断方法は?

バセドウ病は、患者が経験する症状から疑われることがあり、本人や家族の中に自己免疫疾患を持つ人がいるかどうかも確認されます。 甲状腺ホルモンの数値や、甲状腺に対する自己抗体があるかどうかを確認するために血液検査を行い、甲状腺の状態を確認するために超音波やスキャンを実施して診断します。

バセドウ病の治療

バセドウ病の治療方法は?

治療方法は、薬物治療、放射性同位元素治療、手術の3つに分けられます。 ほとんどの場合、薬物治療から開始し、副作用がある場合やコントロールが難しい場合に、放射性ヨウ素療法や手術を考慮します。

薬物治療では、甲状腺ホルモンの合成を抑える薬を使用します。薬を服用しながら定期的に甲状腺ホルモンの数値を確認し、用量を調整します。放射性同位元素治療は、甲状腺細胞に結合する放射性同位元素を使用して細胞を破壊する方法です。この方法での治療が難しい場合や、甲状腺が大きく腫れている場合は、手術で甲状腺の一部を切除することもあります。

自己免疫疾患は共通して、身体的、精神的ストレスが悪化要因として働くと知られています。 そのため、日常生活での規則的な健康管理が非常に重要です。

オンラインで診察をうけよう

忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ 「ドクターナウ」 で検索。専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。

「医療をスマートにドクターナウ」

  • バセドウ病
  • バセドウ病の原因
  • バセドウ病の眼球突出
  • バセドウ病の症状
  • バセドウ病の診断
  • バセドウ病の治療
  • 甲状腺機能亢進症
  • 内分泌内科