健康マガジン

暮らしに役立つ医療知識を分かりやすく紹介します。

「歯が痛いです」歯が痛い時考えられる原因や対処法4選

夜になるとひどくなる歯の痛み。原因や対処法すべてお伝えします。

2024-07-16

「歯が痛いです」歯が痛い時考えられる原因や対処法4選

冷たい飲み物や熱い食べ物を食べたとき、歯がしみたり強い痛みを感じたりしますよね。甘いものを食べたときにも歯に痛みを感じることがあります。歯痛の原因と、歯痛が起こったときの対処方法を詳しくお伝えします。

歯痛の原因は?

歯痛を引き起こす原因には、虫歯、歯髄炎、埋没歯、萌出障害、歯の骨折、歯の摩耗などがあります。

虫歯(歯のう蝕)

虫歯は、歯の頭部表面を覆っていて、歯の象牙質を保護する乳白色の半透明で硬い物質「歯のエナメル質」が損傷し、虫歯が生じる病気を意味します。初期には痛みがないことが多いですが、徐々に進行し歯の内部の神経まで深く腐ってから痛みが現れることが多いです。

歯髄炎

歯髄炎は、歯の内部である歯髄腔内にある歯髄に炎症が生じることを指します。虫歯による歯髄の細菌感染や、歯の損傷による外傷性で発生します。歯痛が非常に強く、片頭痛のように感じられたり、耳の痛みのように感じられることもあります。重症の場合、抜歯が必要になることもあります。 歯痛の原因

埋没歯

埋没歯とは、歯茎を突き破って口腔内に出てこないまま顎の骨に埋まっている歯を指します。ほとんどの場合、症状がなく歯科検診で偶然発見されなす。埋没歯がある場合、歯周囲の組織の炎症により痛みが引き起こされます。

萌出障害

子どもに多く見られる症状で、何らかの原因で適切な時期を過ぎても歯が生えてこない場合を指します。乳歯が残っていて他の原因がなければ、乳歯を抜いて様子を見ることができます。歯が生え始めるときに発熱や痛みが生じることがあります。

歯の骨折

歯が砕けたり、ひびが入った場合、冷たい飲み物が触れたり、強く噛んだときに歯が割れて神経に刺激を与え、痛みが生じることがあります。

歯の摩耗

歯の根元が摩耗した状態を根尖摩耗症といい、歯の咬む面が摩耗した状態を摩耗症といいます。このように歯が摩耗した場合、歯の神経が刺激されて冷たい飲み物が触れると痛みが生じることがあります。

歯痛がひどいときの対処法

歯痛がひどいときは、歯痛を引き起こす原因に応じた適切な治療が必要です。病院で治療を受けた後も歯痛が続く場合は、以下の方法を試してみると良いでしょう。特に夜になると痛みがひどくなる歯痛で苦しんでいるなら、以下の方法を試してみてください。

1. 歯痛に効く鎮痛剤の服用

歯痛の鎮痛剤 最も大きな助けとなるのは鎮痛剤の服用です。歯痛があるときは、ナプロキセン、イブプロフェン、デキシブプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症鎮痛剤成分を含む薬を服用すると良いでしょう。

2. 塩水で口をすすぐ

歯痛の塩水 塩には殺菌効果があり、塩水でのうがいは、喉が腫れてるときや風邪気味のときに役立ちます。傷ついた歯を感染から守るためにも塩水が効果的なので、歯痛を和らげたい場合は試してみることをお勧めします。

3. 冷やす

歯痛時の冷湿布 **歯痛の部分を冷やすと、その部分の血管が収縮し、歯痛の症状が軽減されることがあります。**また、歯痛で眠りにくいときは、寝る前に15〜20分間冷やすと痛みが緩和されます。

4. 歯間ブラシで異物を除去

歯痛の歯間ブラシ 歯や歯茎に特別な症状がないにも関わらず歯痛がある場合、歯や歯茎の間に異物が挟まって痛みを引き起こしている可能性があります。歯ブラシでは除去しきれない異物が歯の間に挟まっている場合、歯間ブラシやデンタルフロスを使用して異物を取り除いてください。

しかし、最も良いのは歯科医院を早めに訪れ、原因を取り除く治療を受けることです。治療後にも歯痛がひどい場合は、医師と相談して正確な鎮痛剤を処方してもらうこともできます。

今すぐオンラインで診察してもらおう!

病院にいきたいけど、病院にいく時間がないあなたに!オンライン診療アプリドクターナウで検索!もう長時間病院で待つ必要はありません!

  • 歯の痛み
  • 歯痛
  • 歯が痛い
  • 歯が痛い原因
  • 歯の痛み対処法
  • 歯医者
  • ナプロキセン
  • 鎮痛薬
  • バファリン