気温が寒くなるほど悪化する病気、それが痔です。痔は肛門周辺の静脈に血が溜まって発生する血管の問題ですが、寒くなると血管が収縮し、血液循環がうまくいかず症状がさらに悪化します。痔は恥ずかしい病気と考えられ、人に話すのを躊躇したり、病院に行かない人も多いですが、症状がひどくなる前に早めに診断を受けて治療することをお勧めします。
痔ってなに?
痔は痔核をはじめとする痔瘻、裂肛、肛門掻痒症、脱肛、膿瘍など、すべての肛門疾患を包括する言葉です。その中でも痔核は痔の80%を占めるほど一般的です。
痔核は肛門管内の組織が塊のように腫れて突出し、出血や痛みを引き起こす病気です。鮮血便や、排便後にトイレットペーパーに鮮血が付着したり、頻繁に痛みを感じたりする場合は痔核を疑うことができます。しかし、これらの症状が100%痔核とは限りません。肛門に亀裂があり血が付く場合や、肛門周囲の膿瘍が原因の場合もあるので、まずは医師と相談してみることをお勧めします。
痔はなぜできるの?
痔の80%を占める痔核が発生する原因はさまざまです。その中でも肛門に圧力が多くかかる便秘、肛門に圧力が頻繁にかかる下痢、腹圧が増加する妊娠や出産、その他長時間座っていることが多いと発症します。
痔の治療法が気になります。
痔核は症状によって1度から4度まで分類されます。痔核の1度から2度の場合、症状が重くないため座浴や食生活改善などの保存療法や肛門軟膏・経口薬を使った薬物療法で治療できます。ただし、市販されている座薬や軟膏、便秘薬などを自己判断で使用すると副作用が発生する可能性があるので、必ず病院で治療を受ける必要があります。
3度から4度の場合は手術を行うのが原則で、手術をしても再発する場合があります。手術後2日以内に退院できますが、傷の治癒には4〜6週間かかると言われています。
日常での痔の予防法を教えてください。
肛門の清潔を保ち、排便後には温水で座浴するのが良く、排便後に温水に浸した布やタオルなどで肛門部分をやさしく拭くのが良いです。刺激が生じた場合はアロエジェルなどを塗りましょう。便を柔らかくする食物繊維の多い食事を摂取することを心がけると校門に負荷がかかりにくくなります。
また、排便時に過度に力を入れたり長時間トイレに座らないようにしなければなりません。トイレに長時間座っていると痔が腫れてくるためです。椅子や硬い表面に座るときもクッションを使って腫れを和らげることができます。さらに毎日6〜8杯の水を飲み、十分な水分を摂取しましょう。
オンラインで診察をうけよう
忙しい日常の中、病院にいく時間がないあなたに。オンライン診療アプリ**「ドクターナウ」**で検索。
専門の医療スタッフがいつでも皆さんを待っています。
「医療をスマートにドクターナウ」
- ドクターナウは特定の薬品の推薦および勧誘を目的としてコンテンツを制作していません。ドクターナウ会員の健康な生活をサポートすることを主な目的としています。
- コンテンツの内容は、ドクターナウ内の医師および看護師の医学的知識を参考にしています。
痔
痔の原因
痔の症状
痔の治療法
痔瘻
痔核
肛門出血
肛門外科